投稿日:2012-05-29 Tue
ずいぶんとご無沙汰してますが、久々のブログ更新です^^今日は岡崎市のN様邸リフォームの壁面TV収納を納めて来ました。
まずは取り付け前です。

元々のコンセント位置を電気屋さんに移設してもらい家具の中に出す事にしました。
写真で見ると梁が天井、右側壁、左側壁にありますが、家具はそれがわからない様に制作しました。
はい。完成写真です。

打ち合わせ時にここはこの寸法にして欲しいとか、ここにはホームシアターのスピーカーを入れたい、
ここは飾り棚にしたい等のご希望をお聞きし(TVから右左上オープン、下の透明アクリル扉部分、右収納には配線
ができる様になっています)色柄、金物等を後日打ち合わせしてからの制作で、
色等は部屋がこんな色になるんだよとか、どれくらいの色がいいの?等の質問を受け、なるべく意向
に沿うような提案をさせて頂きました。実際出来上がるのをイメージするのは難しい事なので、
出来上がって喜んでもらえた時は、安心と私たちも嬉しかったです^^
現場はお施主様も凄く明るく気さくな方だったので、話ながら、笑いながらの取り付けでした。
こう書くと遊びに行ったみたいですが、私:「いや~立派ですね!」お施主様:「自画自賛だね」
私:「そうですね(笑)」それくらい雰囲気の良い現場でした。^^
最後に扉等を開けた時の写真です。

TVやスピーカーが入るとグッと雰囲気が変わると思います。
喜んで貰えて嬉しい、いい仕事をさせて頂きました。
有難うございました。末永くご愛用下さい。
スポンサーサイト
△ PAGE UP